久留米市の介護施設、老人ホーム検索なら「シニアホームガイド」をご利用ください。

お電話でのご相談・お問い合わせは

0942-35-2200

よくある質問 Q&A
Frequently Asked Questions

  • Q01.食事制限がありますが、対応可能でしょうか

    疾病によって、適正なカロリー・バランスを考え提供することができます。
    多くの施設が、ソフト食・きざみ食・ミキサー食などご入居様ひとりひとりに合わせて対応できます。

  • Q02.医師より塩分控えめの食事をとるように指導されています

    ほとんどの施設において、食事の内容を変更したり、ご飯の量を減らして対応して頂けます。

  • Q03.ペットは飼えますか

    ペット禁止の施設がほとんどです。しかし最近では、鑑賞魚や小鳥などの小動物であれば飼える施設も増えてきました。

  • Q04.家族や友人を呼べますか

    ご自分の居室に宿泊できる施設や、ゲストルームを備えている施設もあります。

  • Q05.緊急時の対応はどのようになっていますか

    居室・トイレ・浴室などに緊急通報装置が設置されています。
    介護・看護スタッフが協力医療機関に連絡して適切に対応します。

  • Q06.病院の通院や入院時の対応はどうなっていますか

    日常的な通院や入退院の手続きは、ご家族で対応して頂くのが基本です。
    ご家族の対応がむずかしい場合は有料でサービスをしてくれるところもあります。

  • Q07.自立で入居しましたが、要介護の認定を受けたいと思うのですが…

    施設の生活相談員やケアマネジャーに相談しましょう。
    介護認定を受けたら介護保険が適応されます。

  • Q08.入院した場合でも施設へ戻ることはできますか

    基本的には家賃を支払い続ければ可能ですが、3か月以上の長期入院の必要がある場合は
    費用の負担が大きいので、施設と相談しましょう。

  • Q09.看取りまで希望していますが…

    全ての施設では、対応していません。最近では、看取りを行う施設も増えてきていますが、
    やはり、医療機関と連携の取れている施設がいいでしょう。

  • Q10.終身契約をしましたが、自宅へ戻ることはできますか

    契約の解約をして戻ることができます。敷金や保証金などの返金はどうなるのか契約の内容を
    十分に確認してください。

  • Q11.身元保証人・身元引受人がいません。入居できますか

    ほとんどの施設はむずかしいかもしれません。しかし、民間企業の身元保証サービスやNPO法人の
    身元保証のサポートを受けて入居できる施設はあります。

  • Q12.月額利用料が値上がりすることはありますか

    物価の上昇などで値上がりすることもあります。利用料の改定は、その根拠を入居者に明確にしな
    ければなりません。改定を行う際は所定の手続きによって行われます。

  • Q13.退去する際、原状回復費用は必要でしょうか

    退去時の原状回復費用については、トラブルが発生しやすいひとつです。通常損耗・経年劣化に
    ついては、施設側の負担となりますが、入居者の故意過失については入居者の負担となります。
    国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」を参考に協議することとされています。

  • Q14.クーリングオフについて

    契約されてから90日以内に契約を解除した場合、入居一時金について全額返還するという制度です。


TOP